与論島は、鹿児島県奄美大島諸島内にあります。
島全体がサンゴ礁という美しい島です。
Sponsor Link
中でも、エメラルドグリーンに輝く百合ヶ浜を見るには天候の条件が必要で、それ故に「天国に一番近い島」とも言われています。
そんな与論島には、黒糖焼酎の酒造があり、そのほとんどが奄美大島内で消化されるという幻の名酒「島有泉」が造られています。
地元の人の酒と言えば、「島有泉」。
お祝いの席には必ずあるお酒です。
辛めの黒糖焼酎は、沸騰させたお湯で割って飲むと、ぬるまっていく過程で味の変化が感じられ、面白いです。
この「島有泉」を求めて、日本中から焼酎マニアが与論島に集まります。
酒造元は島で1件しかない蔵元「有村酒造」です。
こちらでは、黒糖焼酎の醸造を見学することができます。
醸造過程を杜氏が自ら解説してくれます。
黒糖焼酎に対する理解が深まって、一層美味しさがわかるようになりますよ。
Sponsor Link
海に興味がなくても酒がある、酒に興味がなくても海がある。
どちらも興味があれば尚良し。
人口5000人程度、信号は2つしかない島を探索するのも良し。
想像以上に遊べる島です。
島内にあるホテル「ヨロン島ビレッジ」は、邦画「めがね」の舞台にもなりました。
映画好きにも楽しい島です。
空路なら、鹿児島空港もしくは那覇空港から乗り継ぐことで、直接与論島の空港につけます。
2泊3日のお遊びに、与論島いかがでしょうか。
▶「ヨロン島ビレッジ」宿泊予約サイト
【agoda】ヨロン島ビレッジ (Yorontou Village)
▶与論島内もしくは近場の宿泊可能なホテル一覧
(与論島内に宿泊希望の方は「Yoron」と明記されているホテルをご覧ください)
【エクスペディア】旅行予約のエクスペディア
▶奄美大島のオプショナルツアー一覧
【asoview!】奄美大島
都内近郊でもこの幻の黒糖焼酎を味わえる貴重な小料理屋があります。
▶食べログ G1-seventeen
Sponsor Link