日本人なら知っているスキンケアについて、軽くおさらいします。
この次のページでは、アジアの方が日本へ旅行に来た際に気軽に買っていってもらえる化粧品を紹介しています。
日本のトップブランドではなく、高くない金額でしっかりお手入れできるものについて書いていますので、日本人の方も参考にしていただけたらと思います。
Sponsor Link
~朝のお手入れ~
STEP.1 洗顔
朝のステップは洗顔が一番重要です。
何を使うかよりも、いかに泡立たせて使うかがポイントです。
泡のきめが細かいほうが、毛穴の汚れを取り、お肌の再生を促してくれます。
きめ細かい泡が手で作れない方は、洗顔用の泡だて器を使いましょう。
STEP.2 化粧水
洗顔が終わった顔の皮膚は、例えるなら乾いた大地です。
すぐに化粧水を塗り、潤いを与えましょう。
STEP.3 保湿クリーム
化粧水の後のクリームは、潤いを肌に閉じ込める機能を果たしてくれます。
化粧水だけでは、お肌はすぐ乾燥してしまい、化粧水は役目を果たせません。
必ずクリームで「フタ」をする必要があります。
STEP.4 UVクリーム
ファンデーションがUV効果のあるものだとしても、クリームは必ず塗りましょう。
ファンデだけでは効果が薄いので、クリームも使うことで、しっかりとした日焼け防止になります。
日焼けはシミの天敵、日差しの弱い冬でも必須です。
Sponsor Link
~夜のお手入れ~
STEP.1 クレンジング
夜のステップは、クレンジングが一番重要です。
化粧をしていなくても、UVクリームを落とす必要がありますので、クレンジングはやりましょう。
STEP.2 洗顔
クレンジングの後は、洗顔力が軽めの洗顔料で洗うのが鉄則です。
クレンジングも洗顔も、どちらも強いとお肌が傷つきます。
パックをしたい人は、洗顔後、化粧水前にやりましょう。
STEP.3 化粧水
洗顔をしたら、すぐに化粧水を。
夜の化粧水は、朝よりも少し多めに塗ると、寝ている間の保湿効果が高まります(塗りすぎないでください。クリームが塗れなくなります)。
STEP.4 保湿クリーム
夜の寝ている間に、お肌は再生します。
それを助けるために、クリームも朝より多めに塗りましょう。
こちらにご紹介したのは基本的なステップで、好みに合わせて乳液や、パックなどを取り入れてください。
お肌美人が増えますように!
Sponsor Link